096-339-5477
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
※定休日:日曜・祝日,土曜午後,第4土曜日
※19:00以降は完全予約制となります。
0.3mm~1.5mmのシールタイプの鍼は当院独自の貼方で効果を出すことが出来ます。
痛みや姿勢の崩れ、関節の可動域制限も瞬時に改善致します。
タイチ接骨院では、お客様の悩みにあった様々な治療方法をご用意しております。
肩こり、腰痛、膝痛
肩こり、腰痛、膝痛、更年期障害、寝違い等を改善する鍼灸治療をご用意しております。
免疫力UP、冷え性の改善
免疫力UP、冷え性の改善、慢性疲労、アンチエイジングに効果的なホルミシス療法を行っております。
骨折、脱臼、ねんざ、打撲
当院では、骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れ等の治療として接骨を行っております。
鍼灸治療や接骨の治療の他にもアロマテラピー等アロマを使った治療も行っております。
アロマテラピー
アロマテラピーとは、植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、
心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法のことです。
豊富な種類の精油
(エッセンシャルオイル)
当院では、多くの種類の精油(エッセンシャルオイル)を取り扱っております。
アロマセラピストによる
マッサージ療法
アロマセラピストによるアロママッサージによって、あなたの心身を共に癒します。
鍼灸治療とアロマセラピーを
組み合わせた鍼灸アロマ
鍼灸アロマによって心身の癒しと肩こり、腰痛の治療を同時に行えます。
鍼灸治療とは、あなたの自然治癒力を高めて治療を行う方法です。主に肩こり、腰痛、膝痛、更年期障害、寝違い等に効果があります…
鍼灸治療
折れた骨をつなぎ、はずれた関節をはめたりして治すことを接骨といいます。主に骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れ等の治療の際に…
接骨
心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法で当院では、鍼灸アロマ、アロママッサージ等があります。
アロマセラピー
骨盤の歪みを矯正することで体のさまざまな不調の改善を行います。主に、肩こりや首のコリ、腰痛や頭痛等に効果があります。
骨盤矯正
12種類の薬石を使ったぽかぽか鉱石ベッドを使って免疫力UP、冷え性の改善、慢性疲労の改善等を行う治療です。
メディストーンベッド
小鳥のさえずりを聴き、リラックスしながらマッサージを行うことで心身の回復を行う治療方法です。
ローラーマッサージベッド
その人にあった電気治療を行うことで、痛みやシビレ、骨粗鬆症等の治療を行う方法です。
各種電気治療
微弱電流治療器、アロマオイルを使った治療方法です。
フェイス・ヘッドセラピー
鍼を使い、美容効果を高める方法です。
美容鍼
痛み・・・人間が産まれ成長し年老いていく中で、誰もが一度は経験する人間の生命を維持する大切なシステムです。
生命の危険を回避し、怪我の修復を早めるために少しでも安静にするように痛みは人体に欠かせない機能です。
しかし時には、痛みが人生のスピードを遅くし、多くの苦しみを伴う厄介者として忌み嫌われます。
当院では痛みとの距離感、付き合い方、時には一瞬で痛みとおさらばする事を様々な方法でご提供いたします。
痛みの本質を知り、自分の身体が発するメッセージをお伝えする助けを致します。
当院ではお客様より頂いた様々な声を紹介しております。
お客様より、
お喜びのメッセージを頂いております。
40代 男性
会社員
マッサージを受けてみて
治療は痛みゼロで、何より効果抜群!! 肩も体も楽になりました!
30代 女性
主婦
実際に鍼治療を体験して
慢性的な肩こり、首こり、それに伴う顔など全身のむくみにずっと悩まされていました。様々なリンパマッサージやエステに通い、体質改善を試みましたが、どこも効果が持続せず、翌日には顔がパンパン・・・という日々が続いていました。そんな中、タイチ鍼灸接骨院を知り、通ってみました。結果としては、即効性があるのはもちろんのこと、効果の持続にもとても驚きました。
SNS
院長 | 児島 太一 |
---|---|
店舗名 | タイチ鍼灸接骨院 |
住所 |
〒861-8081 熊本県熊本市北区麻生田2-3-7 |
電話番号 | 096-339-5477 |
定休日 | 日・祝日.土曜日午後.第4土曜日 |
駐車場 | 有 |